毎月第3水曜日に、料理旅館・三浦屋の親方を
講師にお招きして、「ひと手間かけた美味しさのコツ」
アレコレを教えていただいています。
今月は、
・旬のカツオを使って、新玉ねぎと辛し和え
・山菜と豚肉の炒め物
・豆のヨーグルトサラダ
・鯛のあら汁
・ちりめん山椒(ご飯に混ぜる)
・金時の煮豆
というメニュー。
まずは豆から。
普通は「前の晩から水につける」とか
「魔法瓶に入れて」というところを
熱湯をかけて30分!
そこから炊きはじめ、なんと2時間で完成の秘伝レシピ。
そしてちりめん山椒。こちらは酒を煮切るところから
はじめ、あっという間にできてしまいびっくり。
低温のオーブンで10分弱水気を飛ばしたら常温保存もOKと。
サラダ用の野菜は、煮立ったお湯に
①にんじん ②ミックスビーンズ ③ジャガイモと
時間差で入れることで、みんないっぺんに茹で上がり。
親方はカツオを身と皮に分ける包丁さばきを
丁寧に教えてくださいます。
「続きはやってね」と言われるので
みんな真剣に親方の手元を見つめて・・・。
そして出来上がったお料理。
水切りしたヨーグルトで作ったソースはとても美味しくて
「りんごやアボガドも合うかも」
「さっそく家でやってみよう」という声も。
カツオはごまや辛子を使うたれが目新しく、
新玉ねぎとの相性もばっちりで、いくらでも食べられそうな旨さ!
ちょっと涼やかな初夏らしい献立となりました。
たけのこ+わらび+ふき+豚バラ肉は、煮ないで
さっと炒めて塩胡椒味、というのが新鮮で
「いつもつい煮物にしちゃうのよね~」だった
山菜の食べ方に新しいレパートリーが増え、
みんなニッコリ。
そして、時間は間に合うのか?と心配された煮豆も
このとおりかわいらしく仕上がって、お茶と一緒に楽しみました。
来月は6/21(水)です。
献立は未定・・・ですが
「ホッキ飯が食べたーい」
「上手な天ぷらの揚げ方を知りたい」
「あなごかサンマのメニューを」
などリクエストも出ており、
親方がどんな提案をしてくださるか楽しみ♡
年間受講の都合はつかないけれど、
単発で参加してみたいという方も歓迎です。
どうぞビーアイまでお問合せください。
「今週の1枚」・・Hちゃんの『イメージの花』になりました。
さて、毎年大好評のくいしんぼ企画
「さくらんぼ狩りin村山さんち」ですが、
今年は7/2(日)に決定!
往復貸切バスで行き、
贈答用2Lサイズの立派なさくらんぼを
好きなだけだべ放題!
温泉にも入って帰ってくる日帰り旅です。
6歳以上は子どもだけ参加OKですが、
オトナもぜひ行きたい贅沢企画です。
村山さんは、有機栽培でさくらんぼや桃を育てている
果樹農家さんで、ビーアイとは長~いおつきあいです。
ギフトでお知り合いにさくらんぼや桃を送りたい方の
ご注文も受け付けてくださいますよ。
お問合せ・申込みはビーアイへ。
TEL022-262-2969 FAX022-262-2975
メールzoukabako@gold.ocn.ne.jp
2.3歳児とママorパパのクラスが
4/28から金曜日にお引越し。
金曜なら行ける!という親子さん、
お待ちしてまーす。
子どもと楽しめる時間は、長いようで短いです。
どうぞお気軽にお問合せくださいね。
来週から新学期・入学式というところが多いようだけど、
身体ごとはずんでいる子ども達を見ていると、
イキモノとして春を感じているんだなあ~と実感して。
さて、今日のI-4.5クラスは、
初めてコンテを使う新1年生も交えて、
「葉っぱの緑色」作りに挑戦!
それぞれ違う「緑色」の葉っぱを探してきて、
その色をコンテやクレパスで作ってみようと・・。
指で擦ることでコンテの色が混ざっていく様子を
真剣に見つめる1年生のAちゃん。
どんどん新しい色が生まれていきます。
名人はMちゃん。
「葉っぱの裏の色も作っていいですか?」と
表と裏の色が違う葉っぱがある事にも気がついて。
なんと、クレパスの箱には入っていない
オリジナルの葉っぱ色が10個も出来ちゃった!
コンテとクレパスのテクスチャの違いも楽しみながら、
こんなステキな葉っぱ色が並びました☆
せんだいまち力ミュージアムVOL.8によせて
東北工大一番町ロビー(~3/8まで)
こんにちは。せんだいまちりょくミュージアムVOL.8にようこそ。
今年の“せんだいまち力ミュージアムVOL.8”は、30周年を
迎えたビーアイにとって、特別のとっておきの作品展。
思い返せば6年前の作品展初日が、あの大震災。
「私たち、大冒険だったんだよ」と言ってたHちゃんは、立派に
成長し、4年生。ルネ・マグリットばりの油絵を完成。
どの子もこの1年で、確実に成長し、その結果があちこちの
お店に並んでいます。乞う、ご期待ばかりです。
あなたの想像力をマックスにしてお気に入りが見つかり、
あなたの心に響くものがあったら嬉しい限りです。
30年間に、随分沢山の人がビーアイの空間を、巣立ったり、
通過したり・・・。長い人だと10年以上。会員NO.も1,900人を
超えました。
この街、仙台や沢山の皆さんに育てていただいたのだなあと・・・。
そんなこんなで、30周年記念展でもある今年は、今までに
出会い、ビーアイをサポートし導いて下さった個人・法人に、
子ども達へ賞を贈って下さいと厚かましいお願いをしました。
(ビーアイ始まって以来のことですが)。
300点以上ある中から、選んで下さった愛ある皆様に
スペシャル感謝です。この場を借りて、心からありがとうを
申し上げます。下記はご協力くださったステキな皆さん。
①白松がモナカ本舗賞 ②ヨーガンレール賞 ③えかきや賞
④アサカ薬局賞 ⑤宮城県文化振興財団賞 ⑥(株)有坂会計賞
⑦イラストレ―ター 古山 拓賞 ⑧仙台っこ賞 ⑨サカモトデンキ賞
⑩鈴木魁文堂賞
⑬スガハラショップ仙台賞 ⑭画家 伊勢文夫賞 ⑮河北新報社賞
⑯日専連カード賞 ⑰漆芸家 柳橋歩季賞 ⑱表具師 小林 寛賞
⑲ジュエリーアーチスト 種澤 節鴻賞⑳宮城県立こども病院 院長賞
㉑(株)三上賞 ㉒仙台画材サンタロット賞 ㉓美術史家 井上研一郎賞
㉔仙台市市民文化事業団賞 ㉕陶芸家 中山 晴代賞
㉖コピーライター 田邊 いづみ賞 ㉗東北工業大学一番町ロビー賞
㉘乃村工藝社 東北支社長賞 ㉙エイブルアート賞
㉚ビーアイサポーター高橋和寿賞 (順不同)
どんなお気持ちでその1枚を選んで下さったのか!!
その方は 普段どんなお仕事をなさり、どんな社会貢献をし、
今を生きておられるのか・・・。
受賞をきっかけのこの出会いで、子どもの世界がより広がって
いったら、という想いもあります。
一人ひとりに寄り添いながら、「子どもとどういるか」
「私たちの住む宮城・仙台の暮らすというポテンシャルを
どうあげるか」をテーマに生きてきたビーアイにとって、
自分の人生に『創る』ことが楽しみとなり、勇気にして豊かに生き、
それを見たり、身につけたり、使ったりすることで、誰かを喜ばせ、
社会に影響を及ぼしていける人々が増えることを願うばかりです。
最後になりましたが、展示してくださっているそれぞれの会場と
お店に改めて感謝と敬意を!!
ハート&アート空間ビーアイ
関口 怜子 スタッフ一同
金港堂(~3/15まで)
鈴木魁文堂(会社の休業日に関係なく、年中外からご覧いただけます)
展示会場は下記のとおりです。
どうぞ、街をぶらぶらしながらお楽しみください。
サカモトデンキ・スガハラショップ・柴田酒店・高喜書房・アサカ薬局・
中山商店・シクロヤマグチ・鈴木魁文堂・大観楼・ヨーガンレール・
due・せんだーど光原社・白松がモナカ本舗・金港堂・
オンワードスクエアギャラリー・東北工業大学一番町ロビー・
ハート&アート空間ビーアイ(順不同敬称略)
- ABOUT
- カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- ブログ内検索
- 最古記事
- アクセス解析
- 最新記事
- アクセス解析