咲く春の津波ではたいへんな被害があった
のり博士ことおやつのりの生産者、星さん。
ビーアイからも微力ながらゆうき応援金をお送りしたのでしたが、
たくさんの方からの支援をもらい、
なんと!!この冬から海苔の生産をはじめておられます!!
放射能の検査はヨウ素・セシウムどちらも不検出だったそうで
「これで安心してみなさんにお届けできます」
とのこと。そして、今年も
のりづくりができることになりました!
あつあつのごはんに生のりをのせて
バターにおしょうゆをちょこっとたらした
あの、どんぶりめしが、また食べられるっ!!
もちろん、好きなもの持ち寄りのバーベキューもやりま~す。
昨年とは違う日帰りのお風呂にも入る予定。
あったまって帰ろう。
往復貸切バス+おふろ入浴料+風呂上がりの1杯+保険料の参加費は
おひとり9800円です。
お申込み・お問い合わせはビーアイまで。
とき:2012年2月26日(日)
8:30集合 15:30解散予定
ところ:七ヶ浜町 のり生産者 星さんち
集合場所:ビーアイ(解散も)
※おべんとうはいりません。
持ち物等詳しいことを知りたい方は
メール・TEL・FAXでお問い合わせください。
メール zoukabako@gold.ocn.ne.jp
TE L022-262-2969 FAX 022-262-2975
昨年、のりづくりを撮影してくださった 佐々木隆二さんが、
I-Iパーティのときの写真を送ってくださいました。 かさ地蔵にもいろいろあるねえ~。
↓こちらはジャグリングを見せてくれた
「たなからぼたもち」の坂部くん。
お手玉5個の技にみんなホォーッ!!の大拍手でした。
PR
おはよう!今日は札幌で 子育て支援のワークしに来ているのですが、
昨夜、27歳の社会人に成ったO君が車で、
ホテルにどんと迎えに来てくれて。
その後、とっても美味しいスープカレー屋さんに。
積もる話しも凄いけど 当時の真っ直ぐな気持ちよさや、
いきのよさをちゃんと持って、そのままにね。
ビーアイには やらなくともいい自由があって
座蒲団山で遊んでいるけど、いつの間にか やっていて。
あの選択って凄いよねとか。
カレー屋さんには彼女とも来るらしく、 前もって予約していて、
待たずに寿カレーを私は注文し 中の具沢山にも感動してね。
四週目のフリースペースに提案しなきゃ。 超人気の店だと納得。
その後、ホテルで待っているYちゃん親子と合流。
すっかり大人の彼は 何かと気遣い ビーアイ、ぞうかば談義。
生きている間に、こんな楽しいことがあるなんて!
曲がりなりにも継続してきた25年目のプレゼントをありがとうだね。
沢山の出逢いに感謝するばかりでした。
金曜午後のクラス。
チョキチョキ切ってみたら なかよくつながったハートができたHちゃん。
ビーズでさらにドレスアップ! 「のぞくんとわたしのお城!」なんだって。
左上の白いところは木工ボンドなんだけど、
彼女いわく「ここは海なの」とのこと。
どんな行為にも、その子なりの理由と物語がある。
「えー、ハートのかたちはいやだなあ」なんて言っていたNくん。
〇や☆のすてきなシールを発見して俄然夢中になり、
真剣そのものの顔。
おやつの時間に
サワコさんがサンタからもらったというアメをわけたら
「なにあじかなあ?チーズちゃんなんて書いてあるの?」
と聞かれたので
「メリークリスマスって書いてあるよ」と言うと
「メリークリスマスあじだ!」と。
もうひとつの赤いパッケージは
「サンタクロースあじだよ」
う~ん、初めて聞く味ですね~。食べてみたい?
そしてこちらは一番小さいI-!クラス。
ガラスびんのあなや、ほそーいホースのあなに
カラフルビーズを入れたり出したり
入れたり出したり・・・・・。
つまんで入れる、というのはなかなか高度なテクニック。
でも透明のびんやホースは自分が入れたものが見えるから面白い。
どの子も大好きなコトのひとつ。
せっかく入れたのに出しちゃうと
大人はあーあー・・・とか思うけれど
その出したりいれたりの行為を通して
きれいだなあ、面白いなあと感じる時間を十分に味わってもらいたいの。
そばにいる大人も一緒に面白がってくれたら
子どもにとってその時間はいっそう嬉しく、
かけがえのない時間になるんだよね。
昨日15日(日)鳴子の
「日本の食フォーラムinみやぎ」に行ってきました。
分とく山の野崎洋光氏が
のっけから「豊かさとは何なのか」と。
1年が早すぎては幸せは損。
(うん。あの世に幸せなら急ぎ過ぎていくのは確かにそうだよね)
食べられるだけ必要なものを買い、食べ、病
気にならない、寝込まない幸せなど
当然過ぎて気が付かない見えないことだらけ。
(うん。そうなんだよね)
200年前のフランス革命後にできたレストランと、
700年前に道元禅師が精進料理を始めたことなどから、
大事にすべき文化は何なのか?
雨という言葉を例に
日本には時雨・五月雨・氷雨など100近い言葉があると。
日本でしか味わえない、消してはいけない文化について語ってくれた。
生きるは食べるということを再確認し、
料理はタイミングが大事。
(うん、うん、子育てもタイミングが大事だよなあと)
地域の味を消さないように田舎者としてのセンスを磨かなくっちゃ。
このたくさんつながってるハートはI-3クラスのみんながつくったもの。
『ハートのせんたくもの!』 と子どもたち。
確かに ときどきハートもお洗濯したほうがいいのかもね。
「日本の食フォーラムinみやぎ」に行ってきました。
分とく山の野崎洋光氏が
のっけから「豊かさとは何なのか」と。
1年が早すぎては幸せは損。
(うん。あの世に幸せなら急ぎ過ぎていくのは確かにそうだよね)
食べられるだけ必要なものを買い、食べ、病
気にならない、寝込まない幸せなど
当然過ぎて気が付かない見えないことだらけ。
(うん。そうなんだよね)
200年前のフランス革命後にできたレストランと、
700年前に道元禅師が精進料理を始めたことなどから、
大事にすべき文化は何なのか?
雨という言葉を例に
日本には時雨・五月雨・氷雨など100近い言葉があると。
日本でしか味わえない、消してはいけない文化について語ってくれた。
生きるは食べるということを再確認し、
料理はタイミングが大事。
(うん、うん、子育てもタイミングが大事だよなあと)
地域の味を消さないように田舎者としてのセンスを磨かなくっちゃ。
このたくさんつながってるハートはI-3クラスのみんながつくったもの。
『ハートのせんたくもの!』 と子どもたち。
確かに ときどきハートもお洗濯したほうがいいのかもね。
- ABOUT
仙台市青葉区立町でワークショップを行っている、『ハート&アート空間”ビーアイ”』の
活動をご紹介していくブログです。
- カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- ブログ内検索
- 最古記事
(06/06)
(07/02)
(08/20)
(08/20)
(01/14)
(03/05)
(05/21)
(06/09)
(06/30)
(07/07)
- アクセス解析
- 最新記事
(03/25)
(10/24)
(05/17)
(05/16)
(03/26)
(10/31)
(07/20)
(07/13)
(07/13)
(07/13)
- アクセス解析