26.27日と京都造形芸術大学で行われた アートミーツケア学会の会場に
ビーア イのみんなの作品が展示されたよ!
富士山は輝いてるし、木喰は微笑んでるし
イカは泳いでいるし「ないた」の紙芝居もつながって。
全国から約200名の参加者があり、
みんなの絵を見ていただくことができました。
ビーアイの作品の反対側には 白い風船がふわふわ漂う
森口ゆたかさんのインスタレーションが。
それを見下ろしている大きなロボットは ヤノベケンジさんの作品。
風船のあいだでにっこりしているのはぞうかばだよ。
今年のテーマが
「子どもから考えるケアとアートー大震災を経て」
というものだったので
ぞうかばちゃんや、福島で被災して仮設にいる酪農家のKさんの話に
心打たれた人が多かったみたい。
津波・地震だけでなく、放射能のことは重いテーマだけど
この先も私たちは不安と向き合いながら、
それでも希望をつないで、前に進むしかない!ですよね。
PR
- ABOUT
仙台市青葉区立町でワークショップを行っている、『ハート&アート空間”ビーアイ”』の
活動をご紹介していくブログです。
- カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- ブログ内検索
- 最古記事
(06/06)
(07/02)
(08/20)
(08/20)
(01/14)
(03/05)
(05/21)
(06/09)
(06/30)
(07/07)
- アクセス解析
- 最新記事
(03/25)
(10/24)
(05/17)
(05/16)
(03/26)
(10/31)
(07/20)
(07/13)
(07/13)
(07/13)
- アクセス解析