26.27日と京都造形芸術大学で行われた アートミーツケア学会の会場に
ビーア イのみんなの作品が展示されたよ!
富士山は輝いてるし、木喰は微笑んでるし
イカは泳いでいるし「ないた」の紙芝居もつながって。
全国から約200名の参加者があり、
みんなの絵を見ていただくことができました。
ビーアイの作品の反対側には 白い風船がふわふわ漂う
森口ゆたかさんのインスタレーションが。
それを見下ろしている大きなロボットは ヤノベケンジさんの作品。
風船のあいだでにっこりしているのはぞうかばだよ。
今年のテーマが
「子どもから考えるケアとアートー大震災を経て」
というものだったので
ぞうかばちゃんや、福島で被災して仮設にいる酪農家のKさんの話に
心打たれた人が多かったみたい。
津波・地震だけでなく、放射能のことは重いテーマだけど
この先も私たちは不安と向き合いながら、
それでも希望をつないで、前に進むしかない!ですよね。
PR
すっかり寒くなった仙台です。
向かいの西公園のもみじが
例年より20日遅れで真っ赤になってきてね。
はだかんぼうになった銀杏の木の間で
おしゃれになってすましているみたい。おみせしたいな~。
あの大震災から8か月と10日、たくさんの方々からご支援いただき
お陰様で ビーアイは 元気な活動が出来ています。
12月1日で 4半世紀を迎えようとしていることに 驚きと感動すら・・・ですね。
育て、育てられ25年なのだと 改めて感謝でいっぱいです。
とりわけ、1987年の創設会員NO2のタカシ君や
キノコ支援の彼女のアクションに
この場を借りて お礼をいいたいな~。
あなた方の行為は すご~い勇気です。
真っ赤になって心躍らせ、楽しませてくれるもみじかな・・・。
ありがとう!!
向かいの西公園のもみじが
例年より20日遅れで真っ赤になってきてね。
はだかんぼうになった銀杏の木の間で
おしゃれになってすましているみたい。おみせしたいな~。
あの大震災から8か月と10日、たくさんの方々からご支援いただき
お陰様で ビーアイは 元気な活動が出来ています。
12月1日で 4半世紀を迎えようとしていることに 驚きと感動すら・・・ですね。
育て、育てられ25年なのだと 改めて感謝でいっぱいです。
とりわけ、1987年の創設会員NO2のタカシ君や
キノコ支援の彼女のアクションに
この場を借りて お礼をいいたいな~。
あなた方の行為は すご~い勇気です。
真っ赤になって心躍らせ、楽しませてくれるもみじかな・・・。
ありがとう!!
ずいぶん寒くなってきましたね。
学生時代の美術部の仲良しが
丹精込めて作ったみかんを 届けてくださいました。
温暖化が進んでいることもありますが、
育てたいという好奇心のなせる技!!糖度もすごいらしいのね。
食べるの もったいなくて、眺めてから ゆっくりだね。
見てるだけでも 輝いていて とっても幸せな気分なのね。
早く見に来ないと なくなっちゃいますよ。
11月のI-5,6クラスは
「眼のゆくえ、手はおどる」のテーマで進んでいるのだけど、
2週目=眼は口ほどに物を言いでした。
月曜日のY君と 大人のクラスのNさんのを紹介します。
とっても素敵な眼が語る作品ばかりなので
是非 ビーアイによってあなたに
囁いたり、語りかけるコトゴトに 耳をかしてください
そうそう「言葉のちから」の詩集をご覧になっていない方、
いらして こちらも手にとって 見てくださいな。
byぞうかば
学生時代の美術部の仲良しが
丹精込めて作ったみかんを 届けてくださいました。
温暖化が進んでいることもありますが、
育てたいという好奇心のなせる技!!糖度もすごいらしいのね。
食べるの もったいなくて、眺めてから ゆっくりだね。
見てるだけでも 輝いていて とっても幸せな気分なのね。
早く見に来ないと なくなっちゃいますよ。
11月のI-5,6クラスは
「眼のゆくえ、手はおどる」のテーマで進んでいるのだけど、
2週目=眼は口ほどに物を言いでした。
月曜日のY君と 大人のクラスのNさんのを紹介します。
とっても素敵な眼が語る作品ばかりなので
是非 ビーアイによってあなたに
囁いたり、語りかけるコトゴトに 耳をかしてください
そうそう「言葉のちから」の詩集をご覧になっていない方、
いらして こちらも手にとって 見てくださいな。
byぞうかば
少しご無沙汰していたら、銀杏が金色に、
トウカエデは赤から黄色のグラデーションに見事に変身の朝です。
ビーアイからたくさんのお知らせがあるのに
苦手意識の強い原稿書きが続いて、
つかれ気味の変身願望のぞうかばです。みんなは元気?
src="http://file.1987bei.blog.shinobi.jp/Img/1320636187/" border="0" alt="" />
①「言葉のちから」詩集が出来ました。
・・・障がいのある方々が震災応援の詩を書いて、
被災地仙台の子どもたち(ビーアイの)が
それに挿絵をつけて、
なんとま~!という素敵な1冊が完成。
手にとってみたいな~の気分、モリモリの方はご連絡を。
たんぽぽの家発行です。
②アートミーツケア学会(京都造形大 11月25日~27日)に
ビーアイの震災後の作品が展示されます。
今年のテーマが「こども」から考える
ケアとアートで もちろん私もしゃべりますよ。
興味と関心がある方は 申し込んでくださいね。
造形大の学生と森口ゆたかさんがディレクションして下さるので
どんな見せ方になるのか、とっても楽しみです。
絵がいろんな人に観ていただけるなんて!
子どもを武者行に出す心境だね。
京都辺りの知り合いに 宣伝してくださいませ。
③富山のこども未来館で12月3日(土)
いのち・つながっている・つないでいく という
W.Sをします。これも(楽しみ)の18乗なのね。
どんな子どもや大人の人に出会えるのか・・・
すべては小さな出あいから 始まるんだもんね~。
ついでにぶりもたべられるかな~。
④10月は「もんじゃ焼き」で感無量のビーアイは
ずいぶんしゃべりながら 時や気持ちの共有をしたのですが、
今月は「カブもち」で大盛り上がり・・・
写真のごとく2歳児から大人までね。
カブをすりすりして、白玉粉でねって、
ちりめんじゃこ、カブの茎、とろけるチーズを入れて、
さらに混ぜ、平べったいだんごに。
後はオイルをひいて両面焼いて、
アマダレしょうゆをつけて、海苔でまいて、ぱくっ!!
タラ~りのごま油がポイントでーす。
⑤一段と紅葉の美しい仙台では
フェルメールの展覧会が県美で開催中。
近い遠い関係なく、見て生きてる実感に、ふるふるしてね。
感動の晩秋は もう 始まっていますか?
- ABOUT
仙台市青葉区立町でワークショップを行っている、『ハート&アート空間”ビーアイ”』の
活動をご紹介していくブログです。
- カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- ブログ内検索
- 最古記事
(06/06)
(07/02)
(08/20)
(08/20)
(01/14)
(03/05)
(05/21)
(06/09)
(06/30)
(07/07)
- アクセス解析
- 最新記事
(03/25)
(10/24)
(05/17)
(05/16)
(03/26)
(10/31)
(07/20)
(07/13)
(07/13)
(07/13)
- アクセス解析