梅雨が明けて セミが鳴き始めたと思ったら もう8月!
ある日のおひるごはん。
関西出身のぽんずちゃんのために
山形の「だしっ」ご飯をぞうかばちゃんが作ってくれた。
しそ+きゅうり+なす+みょうが+めかぶ+オクラ+しょうが+塩昆布 のすべてを
細かく切ってだし醤油で合えたものを
炊きたてのご飯にのっけて。
これが、いかにも夏のごはん!の味なんです。
食欲のないときにもこれだったら しっかり食べられそう。
野菜はあるものいろいろ入れればOK。
どうぞお試しあれ。
お供は、にら玉味噌汁と焼き鮭と特製の塩豚。
こちらはある日の関口家。
これまた夏っぽいでしょ。
器や演出を工夫して涼しげにね。
さすが、ぞうかば!?
さて、ビーアイの通常クラスは以下の通り夏休みとなります。
8月8日(水)~17日(金)
9日(木)の工作教室が終わったら
次にみんなに会うのは 18日(土)からです。
どうぞよろしくお願いいたします。
写真のRくんのように元気にかっこよく やってきてね!
ある日のおひるごはん。
関西出身のぽんずちゃんのために
山形の「だしっ」ご飯をぞうかばちゃんが作ってくれた。
しそ+きゅうり+なす+みょうが+めかぶ+オクラ+しょうが+塩昆布 のすべてを
細かく切ってだし醤油で合えたものを
炊きたてのご飯にのっけて。
これが、いかにも夏のごはん!の味なんです。
食欲のないときにもこれだったら しっかり食べられそう。
野菜はあるものいろいろ入れればOK。
どうぞお試しあれ。
お供は、にら玉味噌汁と焼き鮭と特製の塩豚。
こちらはある日の関口家。
これまた夏っぽいでしょ。
器や演出を工夫して涼しげにね。
さすが、ぞうかば!?
さて、ビーアイの通常クラスは以下の通り夏休みとなります。
8月8日(水)~17日(金)
9日(木)の工作教室が終わったら
次にみんなに会うのは 18日(土)からです。
どうぞよろしくお願いいたします。
写真のRくんのように元気にかっこよく やってきてね!
PR
- ABOUT
仙台市青葉区立町でワークショップを行っている、『ハート&アート空間”ビーアイ”』の
活動をご紹介していくブログです。