いよいよ作品展
「せんだいまち力ミュージアム VOL.7」が始まります!
昨日の河北新報日曜版「かほぴょんこども新聞」で
ご紹介いただきました!
↓こちらから紙面をご覧いただけます。
https://www.kahoku.co.jp/special/kodomo/pdf/160228-01.pdf
現在せっせと準備中。
人と人、人とまちの出会いを大切に、
大町・立町・一番町エリアの活性化につながればと
2009年から始まった、今年で7回目となる作品展です。
まちをまるごとミュージアムにみたて、
市内約20カ所のお店やギャラリーに、
子ども達が創作したものを中心に、
三百点を超える絵画・造形作品を展示します。
街歩きを楽しみながら、
昔から仙台でいい仕事をしている電気屋さん、
本屋さん、自転車屋さんなどのお店と、
そこを彩る小さなアートとの出会いをお楽しみください。
染め 斎藤 洋 さん
漆 谷口 吏 さん
絵画 伊勢 文夫 さん
出品いただき、展示と販売を行います。
期間中だけのワンコインカフェもOPENしますので
ぜひお茶っこ飲みにいらしてください。
●期間 2016年3月4日(金)~3月16日(水)
●会場 市内約20ヶ所のお店とギャラリー
<予定会場>
サカモトデンキ・GENTAIRA・スガハラショップ
柴田酒店・高喜書房・アサカ薬局・中山商店・
シクロヤマグチ・鈴木魁文堂・大観楼・ヨーガンレール
due・せんだーど光原社・白松がモナカ本舗一番町店・
えかきや画材・金港堂・オンワードスクエアギャラリー
東北工業大学一番町ロビー・ハート&アート空間ビーアイ
(順不同敬称略)
会期・時間の詳細につきましては主催者にお問合せください。
●入場 無 料
●主催 せんだいまち力ミュージアム実行委員会
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
仙台市青葉区立町でワークショップを行っている、『ハート&アート空間”ビーアイ”』の
活動をご紹介していくブログです。