G.W.明けの火曜日、
みなさんはどんな風に過ごしたでしょう?
ビーアイ・火曜クラスは
元気に西公園に飛び出していき
これから旅立つたんぽぽのわたげ達を眺めて。
ほら、この真剣さ!!
「たんぽぽのお母さんは、花が終わった後、
これから咲く花の邪魔をしないように
一度茎を横たえてひと休み。
綿毛を飛ばす時になると一気に背のびして、
出来るだけ遠くへ・・・・
そこで 根をはって 可能性を広げられるようにと願って、
大きい風に 乗って行けよと・・・
脳みそ無いのに、すごいと 思わない?」
「みんなのお母さんだってそう。
あんたたちが広い世界に羽ばたいていけるように
日々頑張っているんだよ」
ぞうかばちゃんに言われて
へえ~・ほお~・ふう~んの子どもたち。
ぼくの綿毛、わたしの綿毛はどこにとんでいくのかな?
「アジアにとんでいく」
と言ったのは2年生のHくん。
まるでタンポポわたげ合唱隊!!
歌声が 聞こえてきそうな K君の西公園のタンポポ達!!
いろんな混色の美しさが 虹いろシンフォニーだ!!
地面に寝たばって 描いている内に、お日様はゆっくり西に・・・
風が吹いても すっくと立っている姿は 子ども達そのもの!!
彼ら一人一人が 果てしない未来にたくましく 飛びたてるようにと
思うばかりのワークでした。
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
仙台市青葉区立町でワークショップを行っている、『ハート&アート空間”ビーアイ”』の
活動をご紹介していくブログです。
- カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- ブログ内検索
- 最古記事
(06/06)
(07/02)
(08/20)
(08/20)
(01/14)
(03/05)
(05/21)
(06/09)
(06/30)
(07/07)
- アクセス解析
- 最新記事
(03/25)
(10/24)
(05/17)
(05/16)
(03/26)
(10/31)
(07/20)
(07/13)
(07/13)
(07/13)
- アクセス解析