桜は満開!
春休みも終わって、ビーアイに元気な子どもたちの声が
戻ってきました。
にらめっこごっこで盛り上がっているのは3~4歳のお友達。
みんなもはずんでるけど、絵の具のついた筆だって
元気に紙の上をおさんぽ!
Hちゃんはめいろのおさんぽ、Rちゃんはみんなでよーいドン?
小学生のMちゃんは
「春をさがして見てかこう」で、
ムスカリやビーアイの窓辺の白い花を。
冬とは違ってきている葉っぱや茎の色を
工夫して描いているね。
どんどんのびていく感じが伝わってくる。
さあ、午後からくるみんなは
どんなモノを描いたり作ったりするかな?
楽しみ~!!
春休みも終わって、ビーアイに元気な子どもたちの声が
戻ってきました。
にらめっこごっこで盛り上がっているのは3~4歳のお友達。
みんなもはずんでるけど、絵の具のついた筆だって
元気に紙の上をおさんぽ!
Hちゃんはめいろのおさんぽ、Rちゃんはみんなでよーいドン?
小学生のMちゃんは
「春をさがして見てかこう」で、
ムスカリやビーアイの窓辺の白い花を。
冬とは違ってきている葉っぱや茎の色を
工夫して描いているね。
どんどんのびていく感じが伝わってくる。
さあ、午後からくるみんなは
どんなモノを描いたり作ったりするかな?
楽しみ~!!
PR
2016年1回目のワーク、I-2.3クラスは「おいしい しろ」で、
かぶをすりおろして作るかぶもちにチャレンジ!
かぶを手にして
「く~らげ、くらげ」「ちがうよ、タコみたーい」
などと遊んでいるうち、いつのまにかマイクに!
おろし金を見せて
「これの名前、知ってる?」と聞くと
一同シ~ン。そこで
「じゃあ、名前をつけようか」ということになり、
付いた名前がゴシスリくん。
一人1個ずつすりおろして
白玉粉+ちりめん+チーズ+カブの葉っぱ で一口大に丸めて焼き、
砂糖醤油をつけて、海苔を巻いてパクッ!
まあ、食べること食べること・・・・。
I-4.5クラスのテーマは「仙台曲がりネギ」
ぐいっとまがっているところ、白と緑が混ざり合っているところ・・
Cちゃんは一生懸命見ているね。
そして、ビーアイはうまそうなネギの絵でいっぱい!
3月の作品展で展示するので、ぜひ見に来てね~。
いよいよ12月。今日1日はビーアイの誕生日。
毎年忘れずにプレゼントを届けてくださるFさんに感謝!!
11月は④週目のフリースペースで
プリンやピザ等、食べ物を作ったクラスが多かった。
このおいしそうな顔! ヽ(・∀・)ノ
そして今日からどのクラスも
12月恒例のアイアイパーティの準備に入ります。
今年のテーマは 「かける」
チケットもできました!(もちろん「かける」チケットです)
前売り500円、当日700円。
ビーアイで販売しています。どなたも参加OK!!
日程や内容については↓こちらを見てね✩
https://www.facebook.com/bei1987/?fref=nf
あなたのお越しをお待ちしてまーす。
毎年忘れずにプレゼントを届けてくださるFさんに感謝!!
11月は④週目のフリースペースで
プリンやピザ等、食べ物を作ったクラスが多かった。
このおいしそうな顔! ヽ(・∀・)ノ
そして今日からどのクラスも
12月恒例のアイアイパーティの準備に入ります。
今年のテーマは 「かける」
チケットもできました!(もちろん「かける」チケットです)
前売り500円、当日700円。
ビーアイで販売しています。どなたも参加OK!!
日程や内容については↓こちらを見てね✩
https://www.facebook.com/bei1987/?fref=nf
あなたのお越しをお待ちしてまーす。
好評の金継ぎ教室の次回日程が決まりました!
こんなひび割れも、漆を使って直していくことが出来ます。
古来からの方法で修復し、最後に金や銀などの金属粉を蒔くと
器の景色が変わり、
傷までも美しく見えてくるから不思議!
講師は漆芸家の柳橋歩季さん。
ひとりひとりの器の状態に合わせ、丁寧に指導してくださいます。
定員6名までの募集となりますが、
やってみたい方、興味のある方、どうぞお問合せくださいませ。
日 程●2015年12/7・21
2016年1/18・25 2/1・8
いずれも月曜日 全6回(祝日をのぞく)
時 間●14:00~16:00
場 所●ハート&アート空間ビーアイ
(仙台市青葉区立町20-11ミカミハウス2F)
持ち物●ヒビ、欠けのある器3つ
(初回お持ちいただいた器を6回かけて直していきます)
(筆やヘラ等の必要な用具は準備いたします)
受講費●全6回分 31,000円(受講費29,000円+暖房費)
<振込口座>
七十七銀行 一番町支店 (普)6138390
ハート&アート空間ビーアイ 代表 関口怜子
※申込書に必要事項をご記入の上、代金を添えてお申し込みください。
お振込みの際は上記の口座へお願いいたします。
尚お振込手数料はお客様負担とさせていただきます。
申込・問合せ●ハート&アート空間ビーアイ 清水まで
Mail: zoukabako@gold.ocn.ne.jp
チラシはこちら↓
ダウンロード
水曜クラスは〇や◇の紙でマグネットシアター。
Mちゃんは丁寧に両面テープをきっちり貼ります。
はみ出たところもひとつひとつ根気よくはさみで切ってね。
ならべてみたてておうちやエントツが出来たTくんは大満足。
ご満悦のポーズです。△◇の組み合わせを動かすと
おでんやクリスマスツリーのようにもなって・・・。
〇を並べて大好きなクマも完成!後ろにマグネットがついているので、
冷蔵庫やホワイトボードにも貼れるね。
Mちゃんは丁寧に両面テープをきっちり貼ります。
はみ出たところもひとつひとつ根気よくはさみで切ってね。
ならべてみたてておうちやエントツが出来たTくんは大満足。
ご満悦のポーズです。△◇の組み合わせを動かすと
おでんやクリスマスツリーのようにもなって・・・。
〇を並べて大好きなクマも完成!後ろにマグネットがついているので、
冷蔵庫やホワイトボードにも貼れるね。
- ABOUT
仙台市青葉区立町でワークショップを行っている、『ハート&アート空間”ビーアイ”』の
活動をご紹介していくブログです。