フェイスブックへの投稿が増え、
すっかりブログをご無沙汰しておりまして、すみません。
紅葉も深まり、はや11月ですね。
さて、好評の金継ぎ教室11-12月(全6回)
11/6(月)スタートです!
ここ数年6回をワンクールとして行なってきた金継ぎ教室、
今年最後のクールとなります。

お気に入りの器のひびや欠けを6回かけて繕い、
最後に金属粉
(純金や真鍮、ブロンズなど好きな色味を選べます)を蒔いて
仕上げます。
講師は漆芸家の柳橋歩季先生。
講座はいずれも月曜のPM2時から4時です。
お申込み・お問合せはTEL022-262-2969へ。
すっかりブログをご無沙汰しておりまして、すみません。
紅葉も深まり、はや11月ですね。
さて、好評の金継ぎ教室11-12月(全6回)
11/6(月)スタートです!
ここ数年6回をワンクールとして行なってきた金継ぎ教室、
今年最後のクールとなります。
お気に入りの器のひびや欠けを6回かけて繕い、
最後に金属粉
(純金や真鍮、ブロンズなど好きな色味を選べます)を蒔いて
仕上げます。
講師は漆芸家の柳橋歩季先生。
講座はいずれも月曜のPM2時から4時です。
お申込み・お問合せはTEL022-262-2969へ。
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
仙台市青葉区立町でワークショップを行っている、『ハート&アート空間”ビーアイ”』の
活動をご紹介していくブログです。
- カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
- ブログ内検索
- 最古記事
(06/06)
(07/02)
(08/20)
(08/20)
(01/14)
(03/05)
(05/21)
(06/09)
(06/30)
(07/07)
- アクセス解析
- 最新記事
(03/25)
(10/24)
(05/17)
(05/16)
(03/26)
(10/31)
(07/20)
(07/13)
(07/13)
(07/13)
- アクセス解析