<せんだいまち力ミュージアム>7日目、
展示替えをして、本日から
オンワードスクエアギャラリー
での展示が始まりました!
ヴァイオリニスト西本さんとのコラボ
「ぼくの音ってどんな色?」は譜面台の上にこんなふうに。
<室生寺の十一面観音>さまも勢ぞろい。
なかなか見ごたえありますよ!
そしてI-2.3クラスがローラーで描いた道
<こんがらがっち、どっちにすすむ>の上には
電車やおうちやウサギや不思議な生き物が楽しそうに。
たて10メートルもある大きい作品なので
写真でスケール感が伝わるかどうか・・・。
ぜひ、実物を見にいらしてください。
下の方にはI-4.5クラスの<10年先のぼく・わたし>も。
大人クラスや3才のTくんの絵もありまーす。
会期は3月11日まで。
ぜひスタンプをためて、すてきな ナニカ をGETしてね。
東北工大の会期は昨日で終了しましたので、
そのぶんのスタンプはビーアイで押します!
だいぶ春めいてきた街を歩きながら
展覧会「せんだいまち力ミュージアム」を
楽しんでくださいね。
展示替えをして、本日から
オンワードスクエアギャラリー
での展示が始まりました!
ヴァイオリニスト西本さんとのコラボ
「ぼくの音ってどんな色?」は譜面台の上にこんなふうに。
<室生寺の十一面観音>さまも勢ぞろい。
なかなか見ごたえありますよ!
そしてI-2.3クラスがローラーで描いた道
<こんがらがっち、どっちにすすむ>の上には
電車やおうちやウサギや不思議な生き物が楽しそうに。
たて10メートルもある大きい作品なので
写真でスケール感が伝わるかどうか・・・。
ぜひ、実物を見にいらしてください。
下の方にはI-4.5クラスの<10年先のぼく・わたし>も。
大人クラスや3才のTくんの絵もありまーす。
会期は3月11日まで。
ぜひスタンプをためて、すてきな ナニカ をGETしてね。
東北工大の会期は昨日で終了しましたので、
そのぶんのスタンプはビーアイで押します!
だいぶ春めいてきた街を歩きながら
展覧会「せんだいまち力ミュージアム」を
楽しんでくださいね。
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
仙台市青葉区立町でワークショップを行っている、『ハート&アート空間”ビーアイ”』の
活動をご紹介していくブログです。