忍者ブログ
Admin*Write*Comment
どこでもビーアイ・だれでもビーアイ
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



11月、I-4.5クラスのビーアイは
【何かをしたがってる手 かなえる手】をテーマに
①週目は自分の手を利き手じゃない方の手で、
②③週目は千手観音を描いたの。
おむすびを持っていたり、野球のボールを持っていたり、
大判小判を持っていたり、キズ絆創膏を持っていたり・・・
 
火曜クラスは、②週目はいろんな願いをかなえてくれる観音様を、
③週目は自分が千手観音様になったら
誰に何をしてあげたいかを描いたの。

4年生のSくんが
「これ、学校でつくったんだ」と見せてくれたマフラーを首に
ちょっとおすましの ぞうかばちゃん。
観音様みたい?

あったかそうで ステキなマフラーだね。

       

そして今週水曜日はオトナの講座
「料理のいろは」がありました。

今回は「おせちにも使えるアレコレ」とうことで

・銀杏むかごご飯
・鯛の潮(うしお)汁
・たたきごぼう
・鶏もも肉の八幡巻
・鯛の黄身焼き(黄金焼き)
・紅白なます
・長芋の織部茶巾

数々の彩り豊かなお料理を
料理旅館・三浦屋の親方から教えていただいて。
 

  紅葉した葉っぱを散らして 晩秋の雰囲気も。

【料理のいろは】は月1回の料理教室。
 毎月第3水曜日10:00からです

12月はお休みで 次回は1月15日(水)となります。
やってみたいわ~という方はぜひビーアイまでお問合せください。

TEL 022-262-2969
MAIL zoukabako@gold.ocn.ne.jp


PR
 

西公園が紅葉してやっと秋らしくなってきて・・・

ビーアイの窓には9月の「初秋、はばたく、いまでしょ!」から
I-5.6クラスの鳥たちが紅葉の中を気持ちよさそうにね。

さて、11月のI-3クラスは
絵本「はらぺこ あおむし」
①週目はKくんがお母さんとおうちで
飼っているアオムシを連れて来てくれて・・・
  



みんなで持ってきた靴下を手にはめ、
古布をパックン、パックン。

どんどん大きくなってきて・・・

 

 目と触覚と足もつけたら
アオムシ劇場のはじまり、はじまり~♪

 

アオムシ劇場の後は
座布団アオムシマンションで寝てみたり、
アオムシくんと一緒にジャンプをしたり!
 


みんな自分の相棒が出来たように
大事に持って さよーなら! って
大満足のとびっきりの笑顔!

さあ、来週はどんなアオムシくんになるのかな?
第4回目のテーマは~体を動かすコト~

ということで今回は2人のスピーカーの話から
意見をシェアするいつもの形式とは少し違って
即興舞踏家里見まり子さん
身体をほぐす会を・・・

早く来てくれたNさんとMさんに
床の雑巾がけのお手伝いをお願いしたら
「懐かしいよねー」と言いながら
楽しんでやってくださって、
3人でやったらあっという間!

ぞくぞくとみなさん集まって、
来た人から ごろ~ん 、と。



部屋の奥にステンドグラスを置いて、
電気を消していいムードで、まったり。

そのうちに自然と始まって・・・
 
「どこが凝っているのか、
自分の身体に聞いてみてください。」

寝転んで凝っているところを動かします。
ゆっくり呼吸をしながら。
 
やっていることはおうちで
ひとりでもできるくらいシンプル。
 
それなのにみるみる体に血が巡って、
終わるころには体が軽くなっていてビックリ!

お隣の人とペアになって・・・
手や足を思いっきり揺らしたり。
 
普段生活する中で気づかないうちに
力が入っているんですよね。

「こんなに力が入っているなんて
 今まで気づかなくて自分でもビックリ」

「どうやって力を抜いたらいいかわからない!」

まり子さんの声を聴きながらとにかく
体に入っている力を抜いていってリラックス。


 あっという間に1時間半が過ぎて
「このまま寝たーい。」との声もちらほら。


ゆっくり体を動かした後はお食事timeです♪

寒くなってきたので、
この日のメニューはグラーシュを!

ハンガリーの代表的な家庭料理で、
お野菜たっぷりのハヤシライスのようなもの。
 
 

好きなだけ盛って今日は箱椅子を机に・・・
というのがまたビーアイらしい?ですよね。
  


漬物やピクルス、デザートは桃のヨーグルトを・・・!

「おいしい、おいしい」とお代わりまで
してくれた初参加のNさんは、
まり子さんの特別レッスンまで・・・!

 
みなさん、日々の頑張りの積み重ねで、
カチコチになっていましたが、
身体をほぐして、今日はぐっすり寝れそうだ!と。

すっかりリラックスした時間となりました*
 

さて、11月のいっちゃね女子会は・・・
忘年会を兼ねまして大町にあります
スペイン料理 La Sarten を予定しております。
(中華の東龍門さんは水曜日が定休日でした…)
 
11月27日(水)19:00~21:00の2時間、
一緒に美味しいお料理を食べながら
おなかもココロもニンマリ時間を過ごしませんか?
  
  
  
  
   
雨が降るかと心配されていましたが、
無事に迎えることができました。
 


なんと今回は西公園前の歩道に面したガレージも
使わせていただきました!

その効果は抜群で、
いつも以上に通りすがりの方が寄ってくださって・・・

 
1番にお申し込み下さった今回で2回目のSさん。

今流行のクマモンやなめこ、
こんなかわいいヘアゴムまで全て毛糸で手作り!

 

 
こちらも出店2回目のTさん。

空き瓶の中は、
なんと全て木を彫って作っているんです!

手の込んだ素敵なものばかりなので前回より
たくさんの方に手に取ってもらえたとのこと、
こちらまで嬉しくなりました。

   

出店者同士でお互いにお店を見てみたり、
お買いものをしながらゆっくりおはなしもして。

「今日これてよかったです、
 お金以上にいいものをもらった気がする」

と、なんとも嬉しいお言葉もいただきました。

 

後半は少し霧雨が降ったりもしましたが、
 皆様のおかげでとても温かい時間となりました。


東日本大震災・原発事故以降、
福島県や宮城県南から避難されている方、
福島に想いを寄せている方々に
ふくしまほっこりカフェを知ってもらいたい。

そんな想いから応援企画として始めた
ほっこりフリマも4回目となりました。

出店者、お客様共にリピーターが増えて、
みなさま気にかけてくださることが嬉しく、
毎回とても楽しみに開催しております。

そしてこのフリマの出店料、
ぞうかば食堂・ビーアイブースの売り上げは
ふくしまほっこりカフェの運営資金と
させていただいております。

福島に思いを寄せながら、
一緒にほっこり時間を過ごしませんか?

ご興味のある方はぜひ
毎週火曜日10:00~12:00

仙台市青葉区立町20-11ミカミハウス2F
ビーアイへ いらしてください*

お問合せ・お申し込みは
022-262-2969まで!


第3回目となる今回のテーマは
~仙台で伝えるコト~

宮城県美術館 教育普及部
学芸員 松崎なつひさん は、

「美術館というと展示を観に行くイメージですが、
 宮城県美術館には「創作室」という
 お部屋があることを知っていますか?」


と、今やっている美術館での仕事について、
そして担当する創作室についてのおはなしから始まりました。

 おはなしの中で、
来館者との関わり方について

「広げられないコミュニケーションは
 意味がないと思う。」


という言葉が印象的でした。

いつもそんだけ こられたお客さんに合わせて、
おはなしをされているのだろうなあ、と深く・・・。

そんな心持ちで接してくれるって嬉しいですよね。

そして、美術館、創作室ががもっと開かれた場所になり、
たくさんの人が行きたい、と思える空間にするには
どうすればよいのか・・・という話題に。

「大人が行って面白いと思えば、子どもも連れてくる。」
「アートと人との出会いの場に・・・今流行の婚活にピッタリ!」
1日体験プログラムだと嬉しい。」
「そして企画していくには、発信力が必要」

など、いろんなアイディアが膨らんで、
描いたり、作ったりするだけでなく、
身体を動かすワークショップも入れたらおもしろそう!
そして古賀さんに取材をしてもらって

と、色々コラボができそうな予感・・・♪


バトンタッチをして

河北新報社 記者 古賀佑美さん。

を伝えるコトを仕事とする記者として
 
「お茶の間で話題になるような記事を書く。」


そのために普段からアンテナを張り、たくさんの人と出会うこと、
読者が何を読みたいか、いつも考えていると古賀さん。

そして話は、ご自身が記事を書く上でのジレンマについて。

「伝えたいことが 伝えたいように 伝わっているか。」
「果たしてこのネタはおもしろいのか、読者は求めているだろうか。」
  
先ほどに引き続きここでも
アドバイス・意見・リクエストが次々と。

「新聞をぱっと開いて目を引くはずの写真が
 おもしろくなくなった。」

「ひとつの素材をどのように料理するか。
 そのことをどれだけ掘り下げて、
 パッケージできるかは全て自分の腕にかかっている。」 


と、率直な意見やアドバイスに

「なるほど~・・・そうですよね。」

と、深く頷き、しっかり受け止めていた古賀さん。

意見を交わすのはmailtwitterではなく、
やっぱりFace to Face が一番。

アイディアや意見が出て、
そのことについて話し合い、
更に深めあうことができるのが 
いっちゃね女子会!

 

話す立場になってあらためて、
伝えるということについて考える
良い機会だったとお二人。


そして次回は話し手の2人の話を聞いて、
そこからみんなで話し合う
いつものスタイルとは少し変わって、

1時間半からだをほぐす時間に・・・

 

即興舞踊家、里見先生(宮城教育大教授)と一緒に
ゆったり 自分の身体と向き合ってみませんか?

 

2013年10月25日(金)
19002100 ビーアイにて!

(今回は定例の第4曜日ではなく、
 
第4曜日の開催です!)

参加費:1000
定 員:20

動きやすい服装でご参加ください。
(ご持参いただいても結構です)

参加申し込みは022-262-2969
zoukabako@gold.ocn.ne.jp
槙島(ぽんず)までご連絡ください。

みなさまのご参加を
楽しみにお待ちしております!


  • ABOUT
仙台市青葉区立町でワークショップを行っている、『ハート&アート空間”ビーアイ”』の 活動をご紹介していくブログです。
  • カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
  • プロフィール
HN:
ハート&アート空間“ビーアイ ”
性別:
非公開
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • アクセス解析
  • アクセス解析
Copyright © どこでもビーアイ・だれでもビーアイ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]